2018年11月 心を学ぶ入門講座にて
2018年11月18日
🍀今回、初めてこのような講座を経験致しました。「自分が間違えていた」という考えを「その考え方が間違えている」という先生の言葉に涙が出てました。 🍀生きて行こうという勇気を頂きました。 今ま …
特別講座 エリクソン催眠 最終回にて
2018年11月12日
自分を信じて なかなか信じられないありがちな呪文 本来嬉しい言葉の筈なのに、その気にさせてくれないと、信じることすらできない。 自分が問題だと思ってる性質を、それが本当な役立つものなのだと信じられる言葉が繰り出せるかどう …
11月 男女の対話~人間関係の処方箋~セミナーのご案内
2018年11月12日
【対象となる方】 家族や夫婦、恋人、職場などの人間関係を整える方法を知りたい・コミュニケーション能力を高めたい 【期待できること】 家族、出逢いと交際、職場、住民同士など、あらゆる人間関係を変化させるコミュニケーション法 …
心を学ぶ講座 『心理編〜自己の旅〜』にて
2018年11月10日
どうして必要以上に感情を逆撫でされることがあるのだろう、、、 もちろん相手に明らかな原因があることもある。 しかし相手に悪意はないはずの行動が、妙に自分に嫌に映ることもある。 自分の反応。 それは自分の過去からきてるもの …
心理学講座 11月以降のご案内
2018年11月6日 イベント告知
2018年11月以降の講座&イベントご案内です 肌寒い季節になってまいりました。 先月も沢山の方のご受講、イベントへのご参加ありがとうございました。 心を学ぶ講座入門セミナー今月も2回開催させて頂きます。 また、今月より …
心を学ぶ講座 『心理編〜自己の旅〜』 第1回目 心は誰のもの?にて
2018年11月6日
心に決めた何かがある。 深く聴いたわけではない。 でも二人から漂っていたのは、そういう何か。 自分にだけは嘘をつくことができないのが人間。 時にはそこから目を逸らし、逃げたくなることもある。 深いところに居 …
心匠セラピスト養成講座 『ブリーフセラピー実践』にて
2018年11月5日 心匠セラピスト養成講座
40代女性のジレンマ 仕事はうまくいかず、逃げ腰の相手に中途半端に待たされる。 生活の為には働かねばならず、独立するのも簡単ではない。 こんな事例、現代では山のようにある。 一つ一つの話を詳しく聴いていけば、とても苦しい …
心を学ぶ講座 :統合編〜男女の旅 人間の本質にて
「来週の休み、珍しく2人共時間が空いてるね」 「あぁ、そうだね(終了)」 はい。 昔の家内と僕との会話です。 言葉そのものに反応する男と、言葉に込めた意味が大切な女。 男はその言葉に別の意味があることが理解出来ず、女は伝 …
セラピーとコーチングのコラボセミナーのご案内
2018年11月1日 イベント告知
【セラピーとコーチングのコラボセミナー】 関西屈指のプロコーチである山之上 雄一 (Yuichi Yamanoue)氏とのコラボセミナーをご案内させていただきます。 解決を促すセラピスト 達成を促すプロコーチ 悩みの解決 …
新講座 心を学ぶ講座 統合対話編~男女が語らう旅~
2018年10月31日 対話編~語らう旅~
主宰している事業(オフィス・コミュニケーションズ)では、心理と人間関係を、男女という世界観にこだわった提供をさせていただいております。 その意味合いは、恋愛や夫婦、家族という枠組みはもちろんのこと、職場やコミュニティ、ま …
男女の対人関係スキルを向上させる講座が新カリキュラムでスタート
2018年10月31日 イベント告知
オフィス・コミュニケーションズでは、心理と人間関係を、男女という世界観にこだわった提供をさせていただいております。 その意味合いは、恋愛や夫婦、家族という枠組みはもちろんのこと、職場やコミュニティ、またチームとして活動し …
心匠セラピスト養成講座:研究コースにて
2018年10月31日 心匠セラピスト養成講座
心匠セラピスト養成講座研究コース。 このコースはセラピスト養成講座、アドバンス修了者が、さらに学びを深めるための研究コース。 毎回、受講生が持ち寄る事例によって内容は変わる。 一つの悩みにどうアプローチしたら、状況の打開 …
心を学ぶ講座 『心理編~自己の旅~』のご案内
2018年10月31日 心を学ぶ講座
『知らない私に会いに行こう』 安心・豊かさ・自信を獲得する心理学講座 3ヶ月間(全6回)の対話式授業と実習を通じ、人生全般に渡って不安に苦しまず、自信に満ち、豊かな未来を創造する心の扱い方を手に入れることができます。その …
2018年10月28日第10回セラピーライヴにて
2018年10月28日
聴衆の面前で、勇気をもって語られる悩み。 それは誰もがどこかに持っている心の一部。 自分はどうしたら良いのか。 そう尋ねる前提の多くに潜んでいるもの。 それは「悩んでいる自分は間違ってるんじゃないか」という不安。 悩みを …
心匠セラピスト養成講座:アドバンスコースにて
2018年10月28日 心匠セラピスト養成講座
「今、私は幸せなんだ」 そう語る姿に過去の苦しみも同時に伝わってくる。 「たしかに今も悩みはある。でもあの頃に苦しんだ家族の難しい関係はもうない。」 だからこそ、今は幸せと言い切れるんだと、その言葉を聞いたセラピストは胸 …